メイン画像

STAFF SNAP #02

「きちんと見えて、ちゃんと今っぽい。」
ストライプ×ワイドパンツで初夏の着こなし。


着心地の良さも大事。
でも、大人として、どこかに"きちんと感"はやっぱり欲しい。
そんな思いに寄り添うのが、このコーディネート。

ベースはシンプルな「シャツ×パンツ」の組み合わせ。
でも、デザインと着こなし次第で印象はぐっと洗練されて、
今っぽさと上品さがちょうどよく両立します。


Style Point 01

トレンドのストライプシャツをチョイス

ブルーのストライプシャツは今シーズンも注目のアイテム。 特にややオーバーサイズを選ぶと、今っぽく見えるのがポイントです。

このシャツは、ゆったりとしたドルマンシルエットが特徴。 体のラインを拾いにくく、着るだけでこなれ感が生まれます。

シワになりにくいポリエステル素材で、お手入れのしやすさも◎。

Style Point 02

落ち着きと抜け感を兼ね備えたベージュパンツ

白ほど明るすぎず、黒ほどかたくない。
ベージュのワイドパンツは、カジュアルな抜け感とやわらかな品のよさが絶妙。

ウエストはリラックス感のある仕様で、はき心地も快適。 ゆったりとしたシルエットながら、スタイル良く見えるのも嬉しいポイント。

シワになりにくく、乾きやすい素材で忙しい毎日にもぴったりです。

Style Point 03

小物と着こなしで、オンオフ自在に

きちんと見せたい日は、シャツをタックインして、ブラックのフェイクレザートートを合わせれば、オフィスカジュアル風に。

一方、シャツをアウトで着てリュックに変えれば、一気にスポーティーな印象に。

中にTシャツを仕込んでシャツを羽織れば、カジュアルな休日コーデの完成です。

スタッフコーデ1

身長:160cm
着用サイズ:M

スタッフコーデ2



スタッフのコメント

ストライプシャツブラウスとワイドパンツのキレイめコーデに、スニーカーを合わせてカジュアルダウンしました。 小物を変えるとオンオフで使える優秀アイテムです。
(Arnold Palmer リバウォーク北九州店)




🗒まとめ

「きちんと」と「ラフ」のバランス。
「ベーシック」と「今っぽさ」のバランス。
その両方を上手く取り入れた、初夏の"ちょうどいい"スタイリング。 オンオフの切り替えも簡単で、着回し力のあるコーディネートをご紹介いたしました。

是非、参考にしてみてください!


スタッフコーデを見る




このコーデの着用アイテムはこちら
 ▽ ▽ ▽

コンテンツ一覧