
STAFF SNAP #01
春夏の“先取り上手”コーデは、ベーシックにこそ差がつく。
春の訪れとともに、日中は暖かく、朝晩は少し肌寒い日が続きます。
そんな季節の変わり目にぴったりな、夏まで活躍する先取りコーデをご紹介します!
「夏まで着られて、いま快適」なコーデが主役。
今回のスタイリングは、シンプルだけど“今っぽさ”と“快適さ”を両立した、春夏の先取りベーシック。
どれもシンプルなアイテムなのに、組み合わせ次第でこなれた印象に。
Style Point 01
「黒T×リネン調パンツ」は、ラクなのに、きちんと見える。
ブラックのTシャツに、カーキのリネン風パンツを合わせたシンプルなスタイル。
誰でも取り入れやすい定番の組み合わせなのに、着こなし次第でぐっとこなれて見えるんです。
タックイン&テーパードのきれいなシルエットが、さり気なくスタイルアップも叶えてくれます。
シンプルな中に“ちゃんと感”があるから、大人っぽく着こなせるのが魅力です。
Style Point 02
イエローのシャツカーディガンで、春の抜け感を。
春夏の空気に似合う、淡くやさしいイエロー。
あえて前を閉じず、軽く羽織るように着こなすことで、 「カーディガン以上、アウター未満」の絶妙な立ち位置に。
白でもベージュでもないこの色が、黒とのコントラストをやわらげてくれます。
Style Point 03
小物で整える、今っぽさと軽やかさ。
全体をシンプルにまとめたぶん、小物で少しラフさを加えるのがポイント。
キャップやローテクスニーカーで、頑張りすぎないこなれ感が生まれます。
仕上げにミックスコードのブラックバッグで引き締め、
ラフになりすぎず、ちゃんと“おしゃれに見える”絶妙なバランスに。
シンプルな服ほど、小物の選び方がスタイリングの決め手になります。

身長:152cm
着用サイズ:XS,S

スタッフのコメント
暖かくなってきたのでカーディガンだけでも充分な日が増えてきました!
今回はキラッとしたロゴインナーでカジュアルなスタイリングに。
襟付きのカーディガンは、ニットのような編みですがポリエステルの素材なので
これからの季節にもピッタリです★
(Arnold Palmer イオンモールレイクタウン店)
🗒まとめ
新しい季節、買い足すなら、まずはこういう服。
ベーシックなのに、ちゃんと今っぽく着られる春夏スタイル。
コーデに迷ったら、シンプルをちょっと着崩して、色をほんの少し足す。
それだけで“おしゃれしてる感”がグッと上がります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
このコーデの着用アイテムはこちら
⇩ ⇩ ⇩